2015年10月19日
新しいお墓が完成しました!
香川県 創業明治33年
最良質な庵治石の大丁場をあずかる石屋
三好石材です。

西宝町霊園で新しいお墓の建立工事が完了しました。
「開眼式」(かいげんしき)までサラシを巻いておきます。
「開眼式」は「開眼供養」・「入魂式」・「魂入れ」とも言います。
墓石を建てても、この状態ではただの石です。
開眼法要を行って、魂を墓石に向かい入れます。
庵治石の採掘、製造、直売専門
株式会社三好石材
香川県高松市牟礼町2139-1
http://www.ajiishi.com
最良質な庵治石の大丁場をあずかる石屋
三好石材です。
西宝町霊園で新しいお墓の建立工事が完了しました。
「開眼式」(かいげんしき)までサラシを巻いておきます。
「開眼式」は「開眼供養」・「入魂式」・「魂入れ」とも言います。
墓石を建てても、この状態ではただの石です。
開眼法要を行って、魂を墓石に向かい入れます。
庵治石の採掘、製造、直売専門
株式会社三好石材
香川県高松市牟礼町2139-1
http://www.ajiishi.com
Posted by 庵治の墓石 三好 at 10:52│Comments(0)
│香川 お墓について
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。