
2024年07月15日
ろうそく祭りでお接待
総務 森です♪
今日は築地町の高野山讃岐別院様で「ろうそく祭り」が行われます!
三好石材もかき氷お接待で皆さまをお待ちしています。
「YURA Iさんのライブ」に「手作り提灯ワークショップ」もあり、夏の夜を楽しんでいただけます!!
どなたでもお参りできますので、ぜひお参りください
7月15日 19:00〜

今日は築地町の高野山讃岐別院様で「ろうそく祭り」が行われます!
三好石材もかき氷お接待で皆さまをお待ちしています。
「YURA Iさんのライブ」に「手作り提灯ワークショップ」もあり、夏の夜を楽しんでいただけます!!
どなたでもお参りできますので、ぜひお参りください
7月15日 19:00〜
2024年07月14日
大島石採掘場見学に行ってきました。
総務 森です♪

先日、愛媛県のしまなみ海道にある大島へ行き大島石の採掘場を見学させていただきました。
庵治石とは採掘方法も違って、そのスケールの大きさにびっくり!
地下100mも掘っている場所は上から見るだけで足元がゾワゾワしました。
島にある隈研吾さん設計のフランス料理店も見せていただきました!



どれをとってもオシャレな石の使い方に感動。
お料理も絶品らしく東京からセレブがこのために来られるそう。ちなみにランチコース16,000円。
いつか食べれたらいいなぁ。

先日、愛媛県のしまなみ海道にある大島へ行き大島石の採掘場を見学させていただきました。
庵治石とは採掘方法も違って、そのスケールの大きさにびっくり!

地下100mも掘っている場所は上から見るだけで足元がゾワゾワしました。
島にある隈研吾さん設計のフランス料理店も見せていただきました!




どれをとってもオシャレな石の使い方に感動。
お料理も絶品らしく東京からセレブがこのために来られるそう。ちなみにランチコース16,000円。
いつか食べれたらいいなぁ。
2024年07月11日
「石や通信vol.28」が出来上がりました、
総務 森です♪
半年ぶりの「石や通信vol.28」が出来上がりました!
石や通信も28号?!
毎回、何をお知らせしようか悩みながら、楽しみながら制作しています。
今回は庵治石の魅力再発見と言うことで、お墓以外に使われた庵治石をご紹介。
また、以前からご紹介している観賢僧正のご紹介など。最近の三好石材のアレコレを掲載してます。
お客様へは随時発送します。ごゆっくりお待ちいただけたら嬉しいです♡♡

半年ぶりの「石や通信vol.28」が出来上がりました!
石や通信も28号?!
毎回、何をお知らせしようか悩みながら、楽しみながら制作しています。
今回は庵治石の魅力再発見と言うことで、お墓以外に使われた庵治石をご紹介。
また、以前からご紹介している観賢僧正のご紹介など。最近の三好石材のアレコレを掲載してます。
お客様へは随時発送します。ごゆっくりお待ちいただけたら嬉しいです♡♡
