
2020年05月31日
墓地の防草工事
総務 森です♪



この季節になると、防草工事のご依頼も増えてきます。
庭も放っておくと草がグングン大きくなってきますよね。墓地も同じです。
墓地のお掃除を大変だと思われている方も多いのではないでしょうか。
この墓地は、真砂土風合いの舗装をしました。草も生えにくく、落ち葉なども掃きやすいお墓になりました。
お客様からは「やって良かったわー。こんなにキレイになるのなら、早くすれば良かったわ。」と喜んでいただきました。
防草工事は他にも方法はあるのでご相談くださいね。



この季節になると、防草工事のご依頼も増えてきます。
庭も放っておくと草がグングン大きくなってきますよね。墓地も同じです。
墓地のお掃除を大変だと思われている方も多いのではないでしょうか。
この墓地は、真砂土風合いの舗装をしました。草も生えにくく、落ち葉なども掃きやすいお墓になりました。
お客様からは「やって良かったわー。こんなにキレイになるのなら、早くすれば良かったわ。」と喜んでいただきました。
防草工事は他にも方法はあるのでご相談くださいね。
2020年05月14日
巨大庵治石灯篭


総務 森です♪
古~い県民グラフの表紙に
巨大庵治石灯篭!!
当時、製作に2年余りかかったそうで、高さ8m近く。庵治石産地のシンボルとして貢献したいと作られたもの。
産地を盛上げる為にみんなで頑張っていたのですね。ちなみに今もこの灯篭は同じ場所にあります。
今はコロナの影響もあり苦しいとき。
こんな立派な事は出来ないけれど、前を向いて頑張ろう
私が気になるのは、謎の着物姿
ハレの日だったのでしょうか!?
この着物の柄、今流行りですね~。