この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2016年11月20日

よいお墓を建てたら

元々、このご家族はご両親と娘さん二人の四人家族でした。二人の娘さんが嫁いでからは二人きりの生活をずーっと送っていました。
この度、お父さんが亡くなられました。
お墓はすでにあるのですがこれからのホトケまつりをどうしたものか悩んでおられました。
娘さんと相談して、当面の答えは3つ。
一,墓じまい。→お骨はお寺の納骨堂へお願いする。
二,取り敢えず、いまのお墓にお骨を納める。
三.キューリ(お墓アドバイザー:私のニックネームです)に相談する。

キューリのアドバイス
娘の嫁ぎ先の主人(娘の亭主)に実家の先祖供養のお願いをしてみてください!

この案はおばあちゃんも賛成でした

うまくいきました。
娘の亭主⇄おじいちゃんの供養するよ!ご先祖様の面倒みるよ!
ホトケ様やご先祖様も安心。

実家のご先祖様の相続が上手にうまくいきました。

お墓のアドバイザー:キューリ
“よかった”
  

Posted by 庵治の墓石 三好 at 14:49Comments(0)老後を安心して送ることができる

2016年11月19日

姥ヶ池出張所花店だより

姥ヶ池出張所花店担当の柏原です。
最近、日の入りの時間が、随分早くなってきましたね。
車を運転される方は、早めのライト点灯を
よろしくお願い致します。
歩行者の方も、車に十分に注意して、横断して下さいね。

グリーンのアンフォルメ(造花)に
LEDライトのコードを置いてみました。
昼と夜では、また雰囲気が変りますね。
船型の花器は石で作製しています。


















  

Posted by 庵治の墓石 三好 at 06:09Comments(0)

2016年11月09日

高松市内で墓地をお探しの方へ

最良質な庵治石の大丁場をあずかる石屋
三好石材です。




今、高松市が市営墓地の募集をしています。
高松市在住の方に限りますが、いくつかの市営墓地で募集しています。
市報には掲載されていますが、知らない方も多いと思いますので
お知らせします!
高松市在住以外にもいくつか申込条件があり、期限も11月18日(金)までなので
気になる方はお早めに、高松市役所市民やすらぎ課(☎087-839-2273)に
問い合わせてみてください。

三好石材でもいくつか民間の墓地をご紹介できます。
墓地をお探しの方はお気軽のお問い合わせください。
http://www.ajiishi.com/graveyard/
(株)三好石材 ☎0120-186-148

  
タグ :高松市墓地


Posted by 庵治の墓石 三好 at 09:34Comments(0)香川 墓地のご紹介

2016年11月05日

姥ヶ池出張所花店だより


秋空高く、さわやかな季節になりましたね。
お母さんのリュックの中で、気持ち良さそうにウトウトしているのは、
三宅さんちの、チェリーちゃんです。
起きている時は、黒いクリクリした瞳がカワイイ女の子。
山ガールのお母さんと、いつも一緒にお散歩&トレーニング。
今はリュックの中ですが、いざとなれば、お母さんを守る、
小さいけれど、とっても頼りになるチェリーちゃんです。o(^_^)o

☆宮脇町花店周りには、石清尾山古墳群が(4~7世紀頃)
200基余り点在しています。
古代の人達の営みに思いを馳せながら、
この季節、峰山散策も、おすすめです。(^∇^)











  

Posted by 庵治の墓石 三好 at 15:23Comments(0)

2016年11月04日

11月の営業予定

最良質な庵治石の大丁場をあずかる石屋
三好石材です。



朝晩はめっきり寒くなりました。
早くも年末の声が聞こえてくる時期になり、気分ばかりあせっています(^^ゞ

今月の営業予定は日・祝日と第2・第4土曜日です。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。






庵治石専門店 三好石材
 フリーダイヤル 0120-186-148
 営業時間 午前8:00~午後5:00(平日)/日・祝休み
http://www.ajiishi.com/contact/

  

Posted by 庵治の墓石 三好 at 09:59Comments(0)庵治石 新着情報