
2016年12月25日
三好石材姥ヶ池出張所花店だより
姥ヶ池出張所花店担当の柏原です。
花店に、サンタさんが、やって来ました。
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
皆さんの所にも、サンタさんが、
そろそろやって来る時間帯ですね。(^∇^)

花店に、サンタさんが、やって来ました。
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
皆さんの所にも、サンタさんが、
そろそろやって来る時間帯ですね。(^∇^)

Posted by 庵治の墓石 三好 at
00:13
│Comments(0)
2016年12月18日
姥ヶ池出張所花店だより
三好石材姥ヶ池出張所花店担当の柏原です。
お正月用の、おめでたい寄せ植えを作ってみました。
松 ‥‥風雪に耐え長生きをする 延年
竹‥‥純粋 素直 成長を示す 。
梅‥‥花、実をつけるので、繁栄を表します。
南天‥難を転じると言われています。
小さな植物のなかにも、
ひとつひとつ、いわれがあって、
おめでたい感じがしますね。(^∇^)

お正月用の、おめでたい寄せ植えを作ってみました。
松 ‥‥風雪に耐え長生きをする 延年
竹‥‥純粋 素直 成長を示す 。
梅‥‥花、実をつけるので、繁栄を表します。
南天‥難を転じると言われています。
小さな植物のなかにも、
ひとつひとつ、いわれがあって、
おめでたい感じがしますね。(^∇^)

Posted by 庵治の墓石 三好 at
14:44
│Comments(0)
2016年12月15日
姥ヶ池出張所花店だより
姥ヶ池出張所花店担当の柏原です。
ご近所の、大島さんちの、ナナちゃんです。
赤い、サンタのケープがカワイイですね。☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ナナちゃんは、お父さんが、施設から引き取ってきたワンちゃんで、
大切に、大切に、育てられています。
そんなお父さんを、ナナちゃんも、
体いっぱいで、愛情表現してくれるそうです。
ペットも家族の一員です。
愛情をかけて、最後まで、責任を持って育てましょう。(^∇^)
佐藤愛子 著 「九十歳 何が めでたい」小学館
「グチャ グチャ 飯」のなかの、犬のハナのはなし‥‥
泣けてきました‥‥(;_;)
ペットは、いつまでも、いつまでも、一途に、
大切にしてくれた人への恩を忘れないのですね‥‥
興味のある方は、お読みになってみては、いかがでしょうか。(^∇^)


ご近所の、大島さんちの、ナナちゃんです。
赤い、サンタのケープがカワイイですね。☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ナナちゃんは、お父さんが、施設から引き取ってきたワンちゃんで、
大切に、大切に、育てられています。
そんなお父さんを、ナナちゃんも、
体いっぱいで、愛情表現してくれるそうです。
ペットも家族の一員です。
愛情をかけて、最後まで、責任を持って育てましょう。(^∇^)
佐藤愛子 著 「九十歳 何が めでたい」小学館
「グチャ グチャ 飯」のなかの、犬のハナのはなし‥‥
泣けてきました‥‥(;_;)
ペットは、いつまでも、いつまでも、一途に、
大切にしてくれた人への恩を忘れないのですね‥‥
興味のある方は、お読みになってみては、いかがでしょうか。(^∇^)


Posted by 庵治の墓石 三好 at
18:31
│Comments(0)
2016年12月13日
三好石材姥ヶ池出張所花店だより
姥ヶ池出張所花店担当の柏原です。
お正月飾りのニューバージョンが入荷しました。
また、お立ち寄り下さい。(^∇^)




お正月飾りのニューバージョンが入荷しました。
また、お立ち寄り下さい。(^∇^)




Posted by 庵治の墓石 三好 at
15:09
│Comments(0)
2016年12月13日
三好石材姥ヶ池出張所花店だより
姥ヶ池出張所花店担当の柏原です。
ご近所様より、新鮮採れたて野菜果物をいただきました。
旬のパワーを取り(とり)込んで、
姥ヶ池出張所花店、年末、年始も!!
元気に、休まず!!営業中です。(^∇^)

ご近所様より、新鮮採れたて野菜果物をいただきました。
旬のパワーを取り(とり)込んで、
姥ヶ池出張所花店、年末、年始も!!
元気に、休まず!!営業中です。(^∇^)

Posted by 庵治の墓石 三好 at
14:37
│Comments(0)
2016年12月07日
三好石材姥ヶ池出張所花店だより
姥ヶ池出張所花店担当の柏原です。
お参りのお客様から、
「お線香立てが無くなっている!!」
「なぜ??」
「誰かが、持って行っきょんかいな〜」´д` ;
「あんまり、お参りにこんけん、ご先祖様が、怒っとんかいの〜」
というお声をいただきますが‥‥
ご安心下さい!!
それは、カラスのいたずらです。
カラスは、光るものに興味があり、また、集めたりするそうです。
陶器の、お線香立てや、ろうそく立てなど、
持って行っては、電線に止まる時に、落として割ったりします。
どうも、その音が、楽しいのか、また、人の驚く姿が楽しいのやら‥‥(-。-;
私も、電線の上から、ろうそく立てが降ってきました。
現場班に、ヘルメットを借りようかと…o(`ω´ )o
お参りの皆さん!!カラスのいたずらですよ!!
どなたかが、持って行ったり、
ご先祖様が、怒ったりじゃあありませんよ〜。
ご安心下さい。(^∇^)

お参りのお客様から、
「お線香立てが無くなっている!!」
「なぜ??」
「誰かが、持って行っきょんかいな〜」´д` ;
「あんまり、お参りにこんけん、ご先祖様が、怒っとんかいの〜」
というお声をいただきますが‥‥
ご安心下さい!!
それは、カラスのいたずらです。
カラスは、光るものに興味があり、また、集めたりするそうです。
陶器の、お線香立てや、ろうそく立てなど、
持って行っては、電線に止まる時に、落として割ったりします。
どうも、その音が、楽しいのか、また、人の驚く姿が楽しいのやら‥‥(-。-;
私も、電線の上から、ろうそく立てが降ってきました。
現場班に、ヘルメットを借りようかと…o(`ω´ )o
お参りの皆さん!!カラスのいたずらですよ!!
どなたかが、持って行ったり、
ご先祖様が、怒ったりじゃあありませんよ〜。
ご安心下さい。(^∇^)

Posted by 庵治の墓石 三好 at
11:20
│Comments(0)
2016年12月04日
三好石材姥ヶ池出張所花店だより




姥ヶ池出張所花店担当の柏原です。
本日より、お正月飾りを、店頭に揃えました。
新年を、迎える縁起物です。
自宅の玄関を華やかに、
また、リビング用に壁掛けタイプなど、
プレゼントにいかがでしょうか?(^∇^)
この商品はアトリエ ポタジェさんのものです。
ポタジェさんには、素敵な、
クリスマスプレゼント用小物も、
たくさんありますので、お問い合わせ
されてみれば、いかがでしょうか?
お花のお教室もされています。(^∇^)
☎️tel087ー843ー1305

Posted by 庵治の墓石 三好 at
12:50
│Comments(0)
2016年12月03日
三好石材 姥ヶ池出張所花店だより
早いもので、もう12月!!
なんだかとても、気忙しい気がしますね。
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
「師走の意味」
この月になると、家々で、師(僧)を迎えて、
読経などの仏事を行う為、師が、東西に忙しく
走り回るため、しはす⇨しわすになったそうです。
サンタさんもクリスマスプレゼントの準備で、
大忙しですね。(ドールハウスは花店に
展示していますので、また、ご覧下さい。)
姥ヶ池出張所花店も、年末の花(梅 松入り)の
準備の為、これから、忙しくなります。
(カワイイ、お正月飾りも準備しております。)
県外から、お越しの方、お久しぶりにお会いできる方の
お顔を、思い浮かべながら、楽しみに、お待ちしております。

なんだかとても、気忙しい気がしますね。
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
「師走の意味」
この月になると、家々で、師(僧)を迎えて、
読経などの仏事を行う為、師が、東西に忙しく
走り回るため、しはす⇨しわすになったそうです。
サンタさんもクリスマスプレゼントの準備で、
大忙しですね。(ドールハウスは花店に
展示していますので、また、ご覧下さい。)
姥ヶ池出張所花店も、年末の花(梅 松入り)の
準備の為、これから、忙しくなります。
(カワイイ、お正月飾りも準備しております。)
県外から、お越しの方、お久しぶりにお会いできる方の
お顔を、思い浮かべながら、楽しみに、お待ちしております。

Posted by 庵治の墓石 三好 at
12:01
│Comments(0)
2016年12月01日
12月の営業予定
最良質な庵治石の大丁場をあずかる石屋
三好石材です。
いよいよ12月。めっきり寒くなりました。
高松市宮脇町姥ヶ池墓地の隣の姥ヶ池出張所(仏花店)は年末年始も休まず
営業いたします!!
年末の墓地のお掃除、お墓のお花など承ります!
■お墓のメンテナンスサービスの詳細はこちらを
ご覧ください
http://www.ajiishi.com/maintenance/

■お問い合わせは
庵治石専門店 三好石材
フリーダイヤル 0120-186-148
営業時間 午前8:00~午後5:00(平日)/日・祝休み
http://www.ajiishi.com/contact/
三好石材です。
いよいよ12月。めっきり寒くなりました。
高松市宮脇町姥ヶ池墓地の隣の姥ヶ池出張所(仏花店)は年末年始も休まず
営業いたします!!
年末の墓地のお掃除、お墓のお花など承ります!
■お墓のメンテナンスサービスの詳細はこちらを
ご覧ください
http://www.ajiishi.com/maintenance/
■お問い合わせは
庵治石専門店 三好石材
フリーダイヤル 0120-186-148
営業時間 午前8:00~午後5:00(平日)/日・祝休み
http://www.ajiishi.com/contact/