
2019年03月11日
お墓まいりは素晴らしい!
総務 森です♪

今日はお彼岸の準備で花屋におりました。
すると、センバツ甲子園出場の高商野球部OBの方々や監督が高商野球部の黄金期を築いた名将若宮監督のお墓参りに来られました。
センバツ甲子園出場の報告でしょうか。
きっとお忙しい合間をぬってのお墓まいりだと思います。やはり伝統を重んじる高商。
綿々たる伝統を感じました。
センバツ初戦の日に供花のご依頼もあり、初戦突破を確信しました!!
15日の対戦相手の抽選も楽しみです!きっと若宮監督の力で良い組み合わせになるでしょう。
娘が高商なので甲子園に応援に行くぞ~(^0^)/

今日はお彼岸の準備で花屋におりました。
すると、センバツ甲子園出場の高商野球部OBの方々や監督が高商野球部の黄金期を築いた名将若宮監督のお墓参りに来られました。
センバツ甲子園出場の報告でしょうか。
きっとお忙しい合間をぬってのお墓まいりだと思います。やはり伝統を重んじる高商。
綿々たる伝統を感じました。
センバツ初戦の日に供花のご依頼もあり、初戦突破を確信しました!!
15日の対戦相手の抽選も楽しみです!きっと若宮監督の力で良い組み合わせになるでしょう。
娘が高商なので甲子園に応援に行くぞ~(^0^)/
Posted by 庵治の墓石 三好 at 22:12│Comments(2)
この記事へのコメント
特に信心深くもなく、年に一度行けばいい方だった御墓参り。3年前に兄が逝ってしまってから、月命日には必ず行くようになりました。だからどうとか、何か変わる訳でもないけど、なんとなく心の拠り所にはなってるのかな…と思って続けています。…自己満足かもしれませんが…
Posted by とおりすがり at 2019年03月12日 08:21
コメントありがとうございます。私もそうです。習慣でおまいりしておりました。三好石材で働くようになり、お墓参りされている人を見ていると、亡くなった方とお墓で繋がっているような気がして、まさにその繋がりが心の拠り所となっている気がします。お墓まいりはすばらしいと思います(^^)
Posted by 庵治の墓石 三好
at 2019年03月12日 12:40

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。