2018年04月24日
つたえる ということ
再良質の庵治石の大丁場をあずかる石屋
三好石材です。
総務 森です♪
今日はtsu ta e ru (ツタエル )代表の尾田美和子さんが三好石材にいらっしゃいました。


高松に居ながらにして、西陣織の研究・調査や製品の企画開発を手がけられているとっても美しい方。
尾田さんの高校での講演を聞いたうちの娘の感想が「すごいキレイな人やで。」の一言にワクワクしておりましたが、その通りの方でした
見た目の華奢なイメージとは違い、モノづくりの熱い想いに圧倒されました!!
西陣織の現状や実際にモノづくりの現場を熟知した上でメーカーと販売を繋ぐ難しさなど、モノは違えど庵治石産地にも通じるお話をたくさん聞かせていただきました!
西陣織の名刺入れ、買っちゃいました
商売上手~(笑)
三好石材です。
総務 森です♪
今日はtsu ta e ru (ツタエル )代表の尾田美和子さんが三好石材にいらっしゃいました。


高松に居ながらにして、西陣織の研究・調査や製品の企画開発を手がけられているとっても美しい方。
尾田さんの高校での講演を聞いたうちの娘の感想が「すごいキレイな人やで。」の一言にワクワクしておりましたが、その通りの方でした
見た目の華奢なイメージとは違い、モノづくりの熱い想いに圧倒されました!!
西陣織の現状や実際にモノづくりの現場を熟知した上でメーカーと販売を繋ぐ難しさなど、モノは違えど庵治石産地にも通じるお話をたくさん聞かせていただきました!
西陣織の名刺入れ、買っちゃいました
商売上手~(笑)
Posted by 庵治の墓石 三好 at 17:03│Comments(0)
│香川 庵治石
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。