2018年02月17日

『桃の節句』

姥ヶ池出張所花店担当の柏原です。

暖かくなったり、寒くなったりの繰り返しで、
体調を崩されている方も、
多いのでは?と思われます。
今、この寒い中、庭などで、ポツポツと、
お花を咲かせているのが、桃の花です。
桃の花には、邪気を、祓ったり、
(邪鬼 …鬼退治の、桃太郎も、そうですね。)
3月3日『桃の節句』も、百歳(ももとせ)と、
不老長寿の、意味も、込められています。
お花には、人を、元気にしたり、
癒したりする力が、あるのかも、知れませんね。
お花を、飾って、元気を、もらいましょう。(^∇^)

『桃の節句』



Posted by 庵治の墓石 三好 at 08:53│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
『桃の節句』
    コメント(0)