この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2017年03月12日

春のお彼岸のお知らせです

三好石材姥ヶ池出張所花店担当の柏原です。

今年の春のお彼岸の日程は、

彼岸の入り 3月17日(金)
お中日 3月20日(月)
彼岸明け 3月23日(木)
となっております。
ただいま、お彼岸のお花が入荷中です。
春は、お天気が、変わりやすいと、言われますが、
お彼岸の間、暖かく、お参り日和だと、
嬉しいですね。(^∇^)


春彼岸日程




  

2017年03月12日

庵治石の魅力-建築からの視点-

最良質な庵治石の大丁場をあずかる石屋
三好石材です。

総務 森です♪

弊社ホームページ【 庵治石の魅力 -建築からの視点- 】を更新しました。

http://www.ajiishi.com/talk/

墓石材として加工する事が多い庵治石ですが
店舗、施設、住宅の建築材、庭石とどんなふうに使っても魅力のある石です。

その庵治石の魅力について
全国でも有数のデザイナー。グッドデザインスタジオの香川眞二先生と弊社社長と
熱く語っていただきました。

庵治石との出会い
なぜ庵治石がいいのか?
他の石と何が違うのか?
店舗設計で庵治石を使う理由などなど
こちらからご覧ください!

http://www.ajiishi.com/talk/

香川先生は商業施設、病院や学校のデザインまで手掛けられています。
三好石材はそんなすごい先生に事務所、展示場をデザインしてもらっています。
お仕事ではもちろん、庵治石をいっぱい使っていただいています。
http://good-design-studio.jp/


  


Posted by 庵治の墓石 三好 at 08:00Comments(0)香川 庵治石庵治石 新着情報